起業と同時にホームページを開設すべき3つの理由

1円でも起業ができる時代になり、起業家が増えています。

しかし、起業をする際に安易な気持ちではじめても経営が上手くいかなければ、利益を生み出すことができません。

成功している起業家の多くは、起業前に綿密な計画を立てています。

その一つがホームページの開設です。

起業と同時にホームページを開設すべき3つの理由とは「ホームページの有無が信用の判断になること」「ホームページの早期開設で起業後のビジネスチャンスが広がること」「ホームページの作成は必要経費と割り切ることで順調に利益があがること」です。

 

目次

ホームページの有無が信用の判断に

上場企業をはじめとした企業の多くは、新規で取引をする際に、安心して取引をしてよいかどうかをホームページを検索します。

その結果、目ぼしいところを決め、再度調査します。

調査会社に依頼することもあれば、社内で独自調査をすることもあります。

中小企業や個人が取引をする場合もほとんどが、依頼したい内容に合った発注先を探す手段としてホームページを検索します。

このように、あらゆる取引でインターネットを利用することは当たり前の事となっています。

そんな時代にホームページの開設を先送りにするのは、もったいないことです。

ホームページがなければ、いかにオリジナリティのある成果物を提供するスキルがあっても、誰も気づいてくれません。

起業をしても新規クライアントを開発しなければコンスタントに稼げない

起業をしたてのころは、知り合いやツテからの依頼もありますが、それはご祝儀とも言えます。

起業の内容によっても違いますが、新規クライアントを開発しなければコンスタントに収入を得ることができません。

昔は「営業は足でするもの」と言われていましたが、現代は「ホームページでするもの」です。

しかも、どんどん時代が変わっていくので、今はホームページで営業をすることができても、一年先はどうなっているかは分かりません。

ただ一つどんな時代も成功者は、信用を積み重ねた人たちです。

ホームページの開設にあたっても、誠実に情報を提供することが大事です。

ホームページから、たどり着いたお客様に受けた仕事をていねいに仕上げることで、新しい仕事につなげることができます。

ホームページ上に実際にお客様の感想などを載せるとよりリアリティがでます。

そうやって実績を積み、ホームページを少しずつ充実させていくことで、信用度は増していきます。

 

ホームページの早期開設で起業後のビジネスチャンスが広がる!

起業するとなると、事業そのものの準備だけでなく、オフィスの準備や税金対策など、やることが多くて、ホームページの作成を後回しにしがちです。

しかし、まず名刺代わりにシンプルなものでもよいので、開設することをおすすめします。

ホームページがあれば、起業後のビジネスチャンスが大きく広がります。

最近ではどんなことでも、スマホやパソコンから検索して、求めるものにたどりつきます。

ホームページに営業の仕事をしてもらいながら、自身は雑務をおこなうといった方法が、起業当初のおすすめのスタイルです。

かつてプロとして働いた職種や資格をホームページ上に載せておく

近年では、職種にもよりますが、大企業でも外注に仕事をまわすことが多くなってきています。

例えば、企業が社員として専門的なスキルを得るために雇用するより、その都度外注に出した方が効率がよいからです。

また、企業が新規のプロジェクトを立ち上げる場合、半年などの単位で週何回か企業に出向き仕事をしてくれる人を求めることがあります。

カメラマンの仕事などの需要が多いようですが、かつてプロとして働いた職種や資格をホームページ上に載せておくことで、ホームページが企業の目にとまると、さらなるビジネスチャンスが広がります。

 

ホームページの作成は必要経費と割り切る

起業の立ち上げ期は、何かとコストがかかることから、ホームページの開設を後回しにしがちです。

しかし、ホームページを作成しないことで生まれる、目に見えない損失もあるのです。

必要経費だと判断し、起業と同時にホームページの開設を目指しましょう。

起業後は、いかに新規のお客様を獲得していくかが勝負です。

だからこそ、起業と同時にホームページを作っておく必要があるのです。

起業家と言っても、すべての人がIT関係に強いとは言えません。

ホームページを無料で開設する方法もありますが、プロに外注に出すことで仕上がりが違います。

また、ホームページに限らず、確定申告などもプロに任すことで本来の仕事に専念できます。

起業家が廃業した原因のひとつに、事務のわずらわしさやパソコンが駆使できないもどかしさを上げています。

起業を成功に結びつける秘訣は、自分が苦手な分野は外注に出すことです。

 

まとめ

起業した場合、起業後1年で約4割が廃業し、10年後まで生き残るのはたった1割と言われている現状です。

せっかく夢をもって起業したのですから、続けていきたいものです。

そのためには、強い営業能力を持つホームページを起業と同時に開設し、良きパートナーとして働いてもらいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる