小規模事業者持続化補助金とは
小規模事業者持続化補助金とは 条件が揃っていれば申請した方が良いと思います。
私も28年度申請して、補助されました。
約70万円を販促費(HP作成・チラシ作製・看板作成)など販促に関する
PPC広告 FB広告など広告費等を
50万円を上限に補助してくれる予算になります。
私は雑誌広告をしたかったのですが、反響がわからずなかなか出来なかったのですが
持続化補助金が採択されたので、雑誌広告をやってみました。
思ったよりも反響があり、今後も機会があればやってみようと思っています。
補助金が採択されると、一度試してみたかったが、予算がとれずに
出来なかった広告・新しいホームページを作る・看板をリニューアルする
など 補助される事によって実現する事が出来ます。
対象となる事業者、申請の仕方などは 詳しくは、下記ページを
ご覧ください
商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者が対象です。
商工会の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者については、別途、全国商工会連合会・各都道府県商工会連合会にお問い合わせ・ご応募ください。
(日本商工会議所での問い合わせや応募書類の受付は応じかねます)
- 経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し、原則50万円を上限に補助金(補助率2/3)が出ます。
- 計画の作成や販路開拓の実施の際、商工会議所の指導・助言を受けられます。
- 小規模事業者が対象です。
- 申請にあたっては、地域の商工会議所へ「事業支援計画書」(すべての事業者)、「事業承継診断票」(代表者が60歳以上のすべての事業者)の作成・交付を依頼する必要があります。依頼はお早めにお願いします。
申請にあたっては、作成された「経営計画書」(様式2)・「補助事業計画書」(様式3)の写し等を地域の商工会議所に提出のうえ、上記の「事業支援計画書」(様式4)・「事業承継診断票」(様式6)の作成・交付を依頼してください
(これら「事業支援計画書」・「事業承継診断票」も申請に必要な書類です)。
締切間際の場合には対応できないこともあり得ますので、作成依頼はお早目に(できるだけ締切の一週間前までに)お願いいたします。
http://h29.jizokukahojokin.info/
小規模持続化補助金の申請の仕方
私自身も、申請は3度申請をしました。1回目、2回目と申請は
自分自身で申請をしました。
商工会議所の担当者の方に書き方
補助金を使ってどのような事をしたいかなどご指導頂き
提出しましたが、採択されません出した。
そして、3度目は企業診断士の方にアドバイスを頂き提出したところ
採択されました。
申請には 補助金を使ってどのような事をしたいか?
また、その販促をする事によって 売り上げが 何%アップされるか?
数字なども具体的に計画をたてました。
申請をして、採択されるまでは 広告などは実施した分については対象外になります。
採択された後に、広告などを実施して、請求書、、見積書、領収書
などを必要書類を提出して補助されます。
私の場合は、採択された後 広告を実施して、
補助金が 約1年後位に補助されました。
他の方にも、聞いたところ大体おおよそその位に日数がかかるそうです。
当社が実施した 雑誌広告です。
まとめ
- 小規模事業者持続化補助金は 申請の仕方も重要である
- 小規模事業者持続化補助金は 広告など実施後、に支払われる
- 小規模事業者持続化補助金は、販促する場合は申請した方が良い
下記メルマガにて、補助金・助成金などの最新情報をお届けしています。
不要であればいつでも解除できます
https://pleasure-link.biz/p/r/N98dHANt